がんばってくれて、ありがとう。
こんにちは。副院長です。
今日は先日経験した、ちょっとびっくりしたお話をします。
当院のアレルギー検査は偽陽性(本当はアレルギーではないのにアレルギーがあるとでること)
を防ぐため、しっかりと血液をとらせていただいています。
血液検査は大人でも苦手な人もいる検査。
だからお子さんが泣いたり暴れたりするのは当然で、何人かで対応することになります。
副院長は乳腺外科ですが、一緒に参加することもあります。
だいたいは手の固定や応援部隊です!(^^)!
先日、1歳のお子さんがアレルギーの血液検査をすることになりました。
1歳の子は泣いて当たり前なんですが・・・・・・
なんと、針がささっても泣かない(゚д゚)!
えーーーー?
むしろ天使のようなお顔でにこっとしてくれて尊かったです。。。
ほんとうにびっくりしました。
とはいえ、終わってお母さんに抱っこされると安心して、えーん。
よくがんばってくれました。
いやな検査だけれど大切な検査なので、少しでもこわい不安な気持ちが減るように工夫をしたいと思います。